水泳

競泳、飛び込み、オープンウォーターが全種別で行われます。アーティスティックスイミングは少年女子、水球は少年男子と女子の種別で行われます。

水泳競技は以下の全5種目からなります。自由形、背泳ぎ、平泳ぎ、バラフライの4種の泳法で速さを競う競泳。泳ぎとパスでボールを運び、ゴールへボールを投げ込む水球。空中での演技と着水の美しさを競う飛び込み。2人1組のデュエットで息を合わせ、決められた技の同調性と芸術性を競うアーティスティックスイミング。そして、プールではなく、自然の海や湖や川を泳いでタイムで競うオープンウォータースイミング。どの種目もそれぞれの魅力と面白さがあります。

2022年09月10日

[2] 9/10 水泳 水球 少年男子(トーナメント)

会場:県立温水プール館
2022年09月11日

[4] 9/11 水泳 水球 女子(予選リーグ)

会場:県立温水プール館
2022年09月11日

[3] 9/11 水泳 アーティスティックスイミング

会場:日環アリーナ栃木屋内水泳場
2022年09月12日

[6] 9/12 水泳 水球 少年男子・女子(準々決勝・準決勝)

会場:県立温水プール館
2022年09月13日

[22] 9/13 水泳 水球 少年男子・女子

会場:県立温水プール館
2022年09月15日

[35] 9/15 水泳 飛込 ・成年女子 飛板飛込・成年男子 高飛込

会場:日環アリーナ栃木屋内水泳場
2022年09月17日

[36] 9/17 水泳 競泳

会場:日環アリーナ栃木屋内水泳場
2022年09月18日

[37] 9/18 水泳 競泳

会場:日環アリーナ栃木屋内水泳場
2022年9月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
2022年10月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
このページの先頭へ戻る
栃木県
いちご一会とちぎ国体

国体パートナー

過去の大会

国民体育大会冬季大会2022 いきいき茨城ゆめ国体2019 国民体育大会冬季大会