相撲

成年男子、少年男子が行われます。

2人の力士が土俵上でぶつかり合い、相手を転がすか、土俵外に出すことで勝敗が決まります。勝敗が決したときに、それがどんな技かを判断したものが決まり手です。代表的なものは、寄り切り、押し出し、上手投げ、下手投げ、小手投げなどで、組んで力を出す力士、組まずに相手を押していく押し相撲を得意とする力士などそれぞれ特徴があります。全国で予選を勝ち抜いた力士たちの迫力ある一番を会場でご覧ください。

2022年10月02日

[53] 10/2 相撲 少年男子・成年男子

会場:県立県北体育館
2022年10月03日

[67] 10/3 相撲 成年男子

会場:県立県北体育館
2022年9月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
2022年10月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
このページの先頭へ戻る
栃木県
いちご一会とちぎ国体

国体パートナー

過去の大会

国民体育大会冬季大会2022 いきいき茨城ゆめ国体2019 国民体育大会冬季大会